fc2ブログ
Loading…

黒柿座卓

Posted by 小林康文 on 25.2015 家具づくり   0 comments   0 trackback
Tag :座卓、黒柿、蟻栓、反り止め
黒柿の座卓というご注文で
全国の材木屋さんを探した。
高いですね~。
ご予算に近い材を購入し、
わずかの欠けらも
無駄に住まいとの思いで
木取りをした。
勿論、脚部は反り止めも兼ねた
蟻加工吸い付栓。
反対側から蟻溝に滑りこませ、
100/3勾配で先細りになるように彫りこんでいます。
【那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり】


完成
  • どこを触っても気持ちがいいように、磨き込みました。

P6251982s.jpg
  • 特に割れの部分やくぼみの部分は丹念に。
小林康文の無垢材テーブル

本来はこの貫き材は必用ないぐらいの強度ですが、アクセントとして入れました。

黒柿座卓
  • 蟻加工の吸い付栓も完璧にできました。
    中にクリアランスを設けて収縮に対応できるようにしています。

小林康文の無垢材テーブル

【那須高原 じざい工房 小林康文の素材を活かす家具づくり】


  • アーチ型とし、黒の模様に合わせて3段階で彫りこんで、模様にしてみました。

じざいHP
yabu facebook


  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://jizaikoubou.blog99.fc2.com/tb.php/328-8d543e50

月別アーカイブ

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

QRコード

QRコード